事業内容
環境衛生コンサルティング部門

建築物ネズミ衛生害虫防除
弊社では、40年以上培った有害生物の防除技術に、IPM(総合的有害生物管理システム)の手法を取り入れ、更なる技術向上を図り、お客様のご予算や現場の状況に応じた最大限の防虫管理システムを構築し、ご提供いたします。

環境微生物管理
近年、ウィルスによる集団感染問題がマスメディアに取り立たされ、より一層、食品製造施設や病院・福祉施設に対し、衛生管理の質の高さが強く求められるようになりました。一度、問題が発生すると、それは、取り返しのつかない事態へと繋がります。

衛生設備洗浄
飲食業界をはじめ、食品工場、各種製造業、又は流通業界などにとって「製造物の安全と安心」は、最大のテーマです。弊社では、普段衛生管理が困難な個所を、最新の洗浄用機材や洗浄度の高い洗剤を用い高いコストパフォーマンスのサービスをご提供いたします。

有害生物防除
清潔で快適な住まいは、幸せな生活の基礎であり大切な財産です。その大切な住まいに、密かに潜む小さくて危険な存在が害虫です。もし、害虫の兆候を発見したら、早急に専門知識と豊富な経験を持つ弊社にご相談ください。

脱臭(消臭)施工
不動産賃貸業において、火災等は大きなリスクです。弊社では、40年以上の実績を活かし速やかに現状復帰させます。火災現場で発生する物が炭化した臭気には、オゾン脱臭施工が最適です。

特殊清掃業務
周辺への配慮を徹底し、弊社独自の収集運搬技術を駆使し、短時間で迅速な廃棄物処理をいたします。その後、内装材に付着した有機物を洗浄後、感染症を考慮した殺菌消毒剤及び消臭剤を室内全域に塗布し、室内環境を正常な状態にいたします。

環境分析業務
空気環境測定や各種水質検査等、各対象物質に合わせた検査器具を用いて、定性・定量分析をいたします。
廃棄物部門

廃棄物収集運搬
平成26年に弊社では、廃棄物収集運搬・処分業に関して、優良事業所として認可されました。今後も、各法令を遵守し、お客様の廃棄物を適切に処理いたします。

産業廃棄物中間処理
循環型社会形成を推進すべく、中間処理施設の運営を行っております。収集してきた廃棄物の積替え保管や選別・破砕・圧縮・溶融等の中間処理を行っております。