IPM事例発表研究会にて講演しました
2014/10/14
愛知県、東京都、(公法)日本ペストコントロール協会、(公法)愛知県ペストコントロール協会共催のIPM事例研究発表会で講演致しました。
IPM(総合的防除)を、社会に普及し、よりレスケミカルで合理的な社会形成に尽力していく所存です。
2014/10/14
愛知県、東京都、(公法)日本ペストコントロール協会、(公法)愛知県ペストコントロール協会共催のIPM事例研究発表会で講演致しました。
IPM(総合的防除)を、社会に普及し、よりレスケミカルで合理的な社会形成に尽力していく所存です。
2014/10/27
情報番組の「イッポウ」に出演致しました。
ハチにご注意ください。
2014/10/1
CBC「ゴゴスマ」に出演致しました。演題は、セアカゴケグモについてでした。
輸送経路に乗って愛知県全域に生息域を拡大しておりますので、ご注意ください。
※公益社団法人愛知県ペストコントロール協会技術員として
2014/9/4
ついに、セアカゴケグモ豊田市に上陸!!気を付けてください。
(調査している弊社社員の様子)
2014/9/3
デング熱の流行地域であったので、サーベランスの方法や防除方法、また統治のための法律、そして感染をした後の療法など、とても有意義な講義を聴講できました。日本が海外に比べ優っている点や逆に劣っている点も、はっきりと実感をすることができました。
2013/10/8
名古屋テレビの情報番組「UP」に出演しました。
2013/9/30
CBCの夕方の番組「イッポウ」のハチの啓発特集に、出演しました。
2013/9/24
CBCの番組「ゴゴスマ GOGO!SMILE !」に、スズメバチの特集で生出演しました。
2013/6/4
6月4日は、「ムシ」の日です。
名古屋市北区西来寺にて、彫刻家の方に依頼し、氷に虫の彫刻を彫って頂き、祭壇へ祭り、公社※APCO協会の一員として供養を致しました。
※APCO(愛知県ペストコントロール協会)
「エコアクション21」取得しました。
これからも、環境負荷をより一層軽減させ、未来につなぐ暮らしづくりに、貢献して参る所存です。